TOPICSトピックス
ヘアスタイリストがレクチャーする!髪質別スタイリング剤の選び方(ショート編)
ヘアスタイリストがレクチャーする!髪質別スタイリング剤の選び方(ショート編)
理想のスタイリングを作るためには自分の髪質に合ったスタイリング剤を選ぶことが大切です。
ヘアスタイリストに髪質別、レングス別にオススメのアイテムとスタイリングのポイントをレクチャーしていただきました。今回はショートからボブの方に向けたご提案です!
<髪が柔らかい(細い)ショートの方>
◯オススメのスタイリング剤
◯スタイリングのポイント
ヘアソルベを使う場合
ヘアソルベをパール1粒程度を手に取り、手の平で温めて溶かしてから髪の中間から毛先にかけてよくなじませると程よいツヤ感を出すことができます。耳に髪の毛をかける場合は、もみあげにも軽くなじませてあげるとうまく仕上がります。
ヘアクリームを使う場合
ヘアクリームでスタイリングする場合はパール1粒大ほどを手で伸ばし根元近くから毛先になじませ、全体を整えます。根元のふわっと感や毛先に遊びをつくることができます。
<髪が硬い(太い)ショートの方>
◯オススメのスタイリング剤
◯スタイリングのポイント
ヘアバター+エブリシングオイルを使う場合
ヘアバターとエブリシングオイルを混ぜて使う場合、はじめにヘアバターをパール1粒大程とり、手のひらの体温で溶かしてから、髪の根元近くから毛先にかけてよく馴染まします。その後エブリシングオイルを1プッシュとり、上から重ねるように全体につけていきます。全体の収まりが良くなりツヤ感も長持ちします。
ヘアソルベを使う場合
ヘアソルベはパール1.5粒大を手のひらの体温で溶かし、髪の毛の根元近くの内側から毛先にかけてなじませていきます。髪の毛を耳にかける場合は、もみあげ部分にもしっかりつけることがポイントです。
自分の髪質と相性のいいスタイリング剤を見つけることによって、理想の質感に近づけたり、スタイルをキープすることがきっとできるはず。ぜひ参考にしてみてください。
教えてくれたのは、、、、
スタイリスト 横畠由佳
Dot+LIM(ドットプラスリム)
東京都港区南青山3-18-7日本回送ビルB1
- 2025.04.12 Sat春の軽やか簡単ヘアアレンジ
- 2025.03.30 Sun春の頭皮と髪をととのえるヘアケア
- 2025.03.03 Mon心地の良い香りと潤いを大切な人へのお返しに
- 2025.02.02 Sun肌も髪の潤う、冬の必需品
- 2025.01.29 Wed一番似合うスタイルを彼に送る、バレンタインギフト
- 2025.01.02 Thu髪をつつむ、守る、LISARCHの“Tsutsumu” ヘアパック シャンプー&トリートメント
- 2025.April
- 2025.March
- 2025.February
- 2025.January
- 2024.December
- 2024.November
- 2024.October
- 2024.September
- 2024.August
- 2024.July
- 2024.June
- 2024.May
- 2024.April
- 2024.March
- 2024.February
- 2023.December
- 2023.November
- 2023.September
- 2023.August
- 2023.July
- 2023.June
- 2023.May
- 2023.April
- 2023.March
- 2023.February
- 2023.January
- 2022.December
- 2022.November
- 2022.October
- 2022.September
- 2022.August
- 2022.July
- 2022.June
- 2022.May
- 2022.April
- 2022.March
- 2022.February
- 2022.January
- 2021.December
- 2021.November
- 2021.October
- 2021.September
- 2021.July
- 2021.June
- 2021.May
- 2021.April
- 2021.March
- 2021.February
- 2021.January
- 2020.December
- 2020.November
- 2020.October
- 2020.September
- 2020.August
- 2020.July
- 2020.June
- 2020.May
- 2020.April
- 2020.March
- 2020.February
- 2020.January
- 2019.December
- 2019.November
- 2019.October
- 2019.September
- 2019.August
- 2019.July
- 2019.June
- 2019.May
- 2019.April
- 2019.March
- 2019.February
- 2019.January
- 2018.December
- 2018.November
- 2018.October
- 2018.September
- 2018.August
- 2018.May
- 2018.April
- 2018.March
- 2018.January
- 2017.May
- 2017.March
- 2017.January
- 2016.November
- 2016.October
- 2016.August
- 2025.March